このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 0558-98-0567
【受付時間】10:00〜19:00
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)
一部ブラウザでは正常に表示されない可能性があります
日本の夏を愉しむ旅

暑さを避け、
伊豆の隠れ家へ

西伊豆の小さな隠れ家

2025年の夏を、海辺の街の小さな宿で

夏休み、お盆をずらせば
旬を集めた夏の舟盛他6600円相当をプレゼント
~2025年8月8日~8月20日と休前日を除く~

余白(40px)

6000円相当の2大プレゼント付限定プラン

地物づくしの大舟盛
1

4000円相当の大きな舟盛
一度体験してみませんか?

舟盛に使用される「舟」を造る職人の現象で、気象となりつつ舟盛。
花暖簾の舟盛にはマグロやサーモンは入っておりません。
駿河湾近海で水揚げされるのは、白身の魚が多く、時には深海魚なども揚がります。
地物にこだわった舟盛は、大小さまざまな旬の魚のお頭付づくし。
是非、新鮮な魚ならではの歯ごたえと繊細な旨味を味わい尽くしてください。
スパークリングワイン(ハーフ)
2

お好きなシーンで
お部屋にお持ちいたします

花暖簾のお食事は朝夕食ともにお部屋食。
もちろん乾杯用のドリンクとしてお食事のスタートにお持ちすることもできますが、ご到着後すぐに一杯・・・という方にも、ご希望のお時間にお部屋へお持ちいたします。
銘柄は仕入れによりお任せとなります。
プラン内容を詳しく見る
【和の匠花暖簾】は、わずか5室の小さな和宿。
西伊豆・土肥温泉の発祥と言われる「まぶ湯」を有する安楽寺周辺、自然豊かな馬場地区。
丁寧なおもてなしで、お客様の大切なお時間を邪魔することなく、心地よいご滞在をお楽しみいただく事を大切にしております。 
余白(40px)
余白(40px)

公式HPベストレート価格

お電話でもお気軽にお問い合わせください
0558-98-0567
受付時間 10:00〜19:00(不定休)
お日にち限定・室数限定のプランとなっております。ウェブ上にてご予約をいただけないお日にちは、プラン適用外ですので、お問い合わせをいただいてもお部屋のご用意はできませんのでご了承ください。

趣異なる5つのお部屋

巨石露天風呂付き客室「松籟-しょうらい」

重さ5トンの巨石をくりぬいた贅沢な部屋露天
お二人旅専用のお部屋。
客室内は、掘り炬燵式の和室(本間)に隣接し、ベッドスペースを設けた広々とした間取り。
お部屋でゆったりと、お食事と湯浴みを気ままにお楽しみいただけます。

桧露天風呂付き客室「桜桃-おうとう」

桜色を基調とした可愛らしい一室
4名様までご一緒にお泊りいただけます。
直径150センチのゆったりとした桧の樽露天で、源泉100%掛け流しの湯を、いつでも好きな時にご堪能いただけます。
和室は10畳のスペースがあり、余裕を持ってお寛ぎいただけます。

桧露天風呂付き客室「若竹-わかたけ」

お二人旅専用の、小さな露天付客室
お部屋もお風呂もコンパクトな、気軽な旅にも最適な露天付客室。
桜桃とは対照的に、若竹色を基調とした落ち着いた空間。
露天風呂はその他のお部屋と同様、源泉100%掛け流し。
悪天候でも変わらずお楽しみいただけるよう、半露天仕様となっております。

囲炉裏客室「山吹-やまぶき」

一枚板の囲炉裏テーブルが特徴のお部屋
4名様までご一緒にお泊りいただけます。
6畳+8畳の二間続き。
囲炉裏席で供されるお料理は、囲炉裏焼などは行いませんが、どこか非日常の雰囲気を楽しませてくれます。

和ベッド客室「菖蒲-あやめ」

あやめ色が染める優しい空間
6畳の和室に、6畳のベッドスペースを設えたお二人旅専用のお部屋。
天井を高くしており、コンパクトながら圧迫感は無く、どこか居心地の良さをかんじさせる、優しい空間に仕上がっています。
余白(80px)

お部屋で味わう、お料理のご紹介

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

◇ ある日のお品書き

食前酒
西伊豆名産のビワ酒、自家製の果実酒など、季節ごとにぴったりの味覚でお出ししております。
先付
季節の小鉢
前菜
西伊豆名産、天然のテングサを丁寧に煮出して作る「ところてん」の他、季節の4種を盛合せてお出ししております。
椀物
季節のお椀
お造り
地魚の尾頭付きをお1人様毎に1尾ずつご用意いたします。
鍋物
花暖簾名物の「豆乳しゃぶしゃぶ」をご用意いたします。
金目鯛と地元産豚肉を、シャキシャキとしたレタスとご一緒にお召し上がりください。
揚物
旬の地魚と地場野菜をサクッと軽く天麩羅にて
お食事
季節替わりの炊込みご飯と、御汁、自家製香の物
デザート
女将手製の季節のデザート
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
写真・お品書きは一例となっております。
季節や仕入れにより、内容が変更になる場合がございますのでご了承ください。
上記献立に豪華舟盛プレゼント

公式HPだけ
専用プランにて室数限定販売中

花暖簾の舟盛にはマグロやサーモンは入っておりません。
駿河湾近海で水揚げされるのは、白身の魚が多く、時には深海魚なども揚がります。
地物にこだわった舟盛は、大小さまざまな旬の魚のお頭付づくし。
是非、新鮮な魚ならではの歯ごたえと繊細な旨味を味わい尽くしてください。
余白(40px)

別注料理

伊勢エビ料理
¥4,400
オニガラ焼き、またはお造りからお選びいただけます。
アワビ料理
¥4,400
踊焼き、またはお造りからお選びいただけます。
金目鯛姿煮
¥3,300
伊豆近海の地物金目鯛1尾を姿のまま煮付けます。
アカザエビお造り
¥3,300
小さくても、身がぎゅっと詰まった、大変甘いエビ(1皿2尾)。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

宿泊施設のご案内

空いていればいつでも自由に

貸切露天風呂
「緋衣草-ひごろもそう」

花暖簾にいは大浴場はありませんが、館内に2か所、空いていればいつでも自由にご利用をいただける貸切露天風呂をご用意しております。
湯船はいずれも源泉100%掛け流し、時間制限などございませんので、どうぞゆったりとお楽しみください。
無料でご利用いただけます

貸切露天風呂
「花一華-はないちげ」

緋衣草は桧の樽露天、花一華はなめらかな陶器の湯船となっております。洗い場もたっぷりとした広さを確保しております。
ご利用時間は入浴時間は15:00~翌10:00まで、1日5組のお客様のみでのご利用ですので、是非どちらの湯船もお楽しみになってください。
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

我が家のように寛いで

湯上り処

貸切露天風呂に続き、湯上り処を設えております。
土肥温泉の観光情報などご用意をしておりますので、自由にお寛ぎいただけますと幸いです。
有料にてお飲み物のオーダーなどもお受けしております。
お部屋でゆったりと気兼ねなく

リラクゼーション

リラクゼーションは完全予約制となっております。
施術は客室にて、基本的にお1人ずつの施術となります(※お二人同時の施術はお受けできません)。
リラクゼーションがセットになりましたプランもございます。
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アクセス

土肥温泉の中でも歴史が古い「馬場地区」
伊豆八十八か所霊場の1つ「安楽寺」や、鎌倉鶴岡八幡の分霊を勤進したといわれている「土肥神社」など
静かな散策にぴったりのスポットが多数ございます。
観光の中心でもある海岸沿いへも徒歩7~8分ほど。
夕陽の名所、サンセットビーチや松原公園、土肥金山へもアクセスが良好です。
是非お早めに荷物を預けて土肥散策へお出かけください。

和の匠花暖簾
住所 静岡県伊豆市土肥748

TEL 0558-98-0567